※追加ケーブルの選択数は、商品1台に対する数量ですので、お間違えのないようご注意ください。
※システム上、選択できない数の追加ケーブルが必要な場合は、通信欄に必要数をご記載ください。
(1)ソーラー発電を使った灯籠用LED光源
お庭の灯籠を光らせたいと思っていても、配線のための電気工事も必要だし、なかなか手が出せないと思っていませんか。
ソーラーパネル付きのLED灯火なら配線不要で、手軽にお庭の灯籠にあかりをともすことができます。
(2)2色(白、赤)発光によるゆらぎ発光
白色と赤色がゆらゆらと揺らめくように光るので、自然なあかりを感じられます。
(3)日没を検知し、自動点灯
暗くなったことを検知して、自動であかりが点灯・消灯(通常約6時間連続点灯)するので、スイッチを入れたり切ったりする必要がありません。
(4)昼間に充電
ソーラーパネルを太陽光の当たりやすい方向に向けて設置いただければ、2〜4時間程度で充電が完了します(初回)。
残電力がある時は、翌日に回し、加充電します。
■ 取り付け方法

1. 灯火本体を平らな面に置く。
2. ソーラー部を充電可能な明るい場所に置く。
3. コネクタをしっかりと差し込む。
4. 転倒や落下の恐れがないか確認する。
■ 設置例

※システム上、選択できない数の追加ケーブルが必要な場合は、通信欄に必要数をご記載ください。
お庭の灯籠に手軽に光を入れられます
■ 特長(1)ソーラー発電を使った灯籠用LED光源
お庭の灯籠を光らせたいと思っていても、配線のための電気工事も必要だし、なかなか手が出せないと思っていませんか。
ソーラーパネル付きのLED灯火なら配線不要で、手軽にお庭の灯籠にあかりをともすことができます。
(2)2色(白、赤)発光によるゆらぎ発光
白色と赤色がゆらゆらと揺らめくように光るので、自然なあかりを感じられます。
(3)日没を検知し、自動点灯
暗くなったことを検知して、自動であかりが点灯・消灯(通常約6時間連続点灯)するので、スイッチを入れたり切ったりする必要がありません。
(4)昼間に充電
ソーラーパネルを太陽光の当たりやすい方向に向けて設置いただければ、2〜4時間程度で充電が完了します(初回)。
残電力がある時は、翌日に回し、加充電します。
■ 取り付け方法

1. 灯火本体を平らな面に置く。
2. ソーラー部を充電可能な明るい場所に置く。
3. コネクタをしっかりと差し込む。
4. 転倒や落下の恐れがないか確認する。
■ 設置例

■ ユニット仕様
※蓄電、放電に対し効率設計していますが、日照条件により差が出ます。
■ タイマー回路について
項目 | 仕様 |
---|---|
充電時間 | 約1時間※ |
点灯時間 | 約6時間※ |
点灯・省エネタイマー | MAX6時間点灯とし、残電力は翌日に廻し、加充電します。 |
使用環境温度 | -10 〜 +35℃ |
本体の寸法 | 直径90×高さ114(mm) |
ソーラー部の寸法 | 100×70×8(mm) |
ケーブル長 | 標準700mm(※別売の延長ケーブルは1m) |
充電池 | 高性能 N-MH電池 |
発光色 | 白色+赤色 |
■ タイマー回路について
本体内部には点灯時間タイマーが内蔵されています。このタイマーの点灯時間は、昼間の日照時間、陽の強さなどにより異なりますが、通常約6時間程度です(※)。
本製品が包装された状態ではソーラーパネル部に陽が当たらないため、このタイマーが動作できる状態になっておらず、購入、開封直後は暗くなっても点灯しない場合があります。
このタイマーを動作できる状態にするために、本製品を初めて開梱した時は2〜4時間程度、昼光下または明るい場所に放置してください。
通常の使用状態では、昼間にソーラーパネルに陽が当たることにより、テイマー回路が動作可能な状態になりますので、自動的に点灯(夜間)→消灯(昼間)を繰り返します。
※本タイマーはソーラーパネルへの日照条件、内部電池の充電状態により異なります。
保証は、購入日から1年間です。
詳しくは「保証について」をご覧ください(メーカーのページに移動します)。